社会医療法人財団 石心会 さやま腎クリニック

  1. 初めての方へ
  2. 多発性嚢胞腎外来
  3. バスキュラーアクセス外来
  4. 腹膜透析外来
  5. 在宅血液透析外来
  6. 治療選択外来

治療選択外来

腎代替療法とは

慢性腎臓病と診断され、その進行を抑えたい一心で長く食事療法に取り組んでこられた方や、突然腎不全と診断を受けた方など、そこに至るまでの道のりは人それぞれに違いますが、「透析が必要です」と医師から告げられたときのショックはどなたにとっても非常に大きいものです。 喪失感や透析への拒否感でいっぱいになり、先のことを考えるのが難しいと思われるかもしれません。

腎代替療法選択外来では、それぞれ異なる生活背景や価値観、生きがいをお持ちの患者さんの視点に立って、腎臓の働きを補うために、また、症状を緩和するために、どのような方法があるか(血液透析、腹膜透析、腎臓移植、保存的腎臓療法)を説明し、 どの方法が最も適しているかを患者さん・ご家族と医師・看護師等で一緒に考えます。疑問点は遠慮なく尋ねていただき、十分な情報を得た上で、これからの人生をイキイキと過ごしていただくためのプランを考えるきっかけとなります。【一般社団法人 日本腎臓学会HPより】

当院では、ライフスタイルや生活環境に合った治療法について、患者さんご自身が納得して選択できるよう、サポートをさせていただきます。

予約方法 予約制です。相談をご希望の方は、院内スタッフへお声かけいただくか、下記へご連絡ください。
電話:04-2900-3333(月〜土:8:30〜17:00)
相談日
時間
月曜日・火曜日・金曜日
15:00〜
一枠 60分
費用 初診 2,610円(3割負担の方)  870円(1割負担の方)
再診 1,920円(3割負担の方)  640円(1割負担の方)

(2024年6月現在)

腹膜透析

腹膜透析

血液透析

血液透析

説明の冊子

説明の冊子